伊勢鉄道・伊勢上野駅の線路のすぐそばに、少しですが私の畑があります。
17年5月、生まれてはじめて畑づくりを始めますので、その様子を記録します。
今回の畑作りはD→J(現在サイト休止中)の管理人さんであるラビットさんと一緒に進めます。
畑で花をつくり’ミツバチモード’、野菜を作り収穫したら列車を見ながら食そうと考えています。
自然と鉄道、どうなりますやら。
最新の記事へのショートカット

HOME】【2009】【2008】【2007】【2006】【2005】

5月21日(土)
今日午後から畑の周りの草刈をして、畑の栽培する場所を耕しました。
その間に伊勢鉄道の撮影もしました。
21日のトップ画像もその時撮影したものです。
夕方なので、犬の散歩にこられる方も多いです。
5月24日(火)
まずは花をということで、以前家で咲かせた「女満別のひまわり」の種が残してありましたので、それを蒔きました。
右写真が3年前に咲かせた女満別ひまわりで、これから取った種です。
とりあえず芽がでて、少し成長したら畑へ植え替える予定です。
あと、野菜はサツマイモと枝豆の栽培を行う予定です。
6月1日(水) 
いよいよ野菜栽培の準備にかかりました。
今日はラビットさんと休みをあわせ、午後から畑の東側部分へ栽培の準備としてまずは耕し、それから畝を南北方向に5本作りました。予定では西の1本へとうもろこし、残り4本へはサツマイモを植えることにしています。近いうちに植える予定です。

きれいに畝が出来上がりました。

畑から伊勢上野駅を臨みました。
6月5日(日) 
いよいよ今日は植え付けの日です。初夏のさわやかな天気となりました。
午前10時、ラビットさんと畑で待ち合わせをし、まず苗を買いにでかけ、サツマイモ・とうもろこし・なす、そして花を3種類ほど買ってきました。いよいよ植え付けです。
左写真は植え付け前の様子です。

とうもろこしが
植わりました。

サツマイモが
植わりました。

モグラよけを
設置しました。

以前から植えてあったかぼちゃです。

花を植えました。
マリーゴールドとナデシコ
この畑の近くには、うちのたんぼも1枚だけあります。
苗の成長とともに、おたまじゃくしも成長しています。

下り快速みえ5号とミツバチモード

モグラよけと118C

新上野公園から119C
6月6日(月)
今日は非番でしたので、朝から畑の水やりに行きました。水を用意して畑まで運んでいる時に伊勢レールバスがやってきたので急いで携帯を取り出し撮りました。きれいに水鏡になりました。
また夕方、ラビットさんが仕事帰りに新しくハイビスカスとケイトウを植え付けにきてくれました。

南国のハイビスカス

色とりどりのケイトウ
6月14日(火)
生育の状況ですが、サツマイモはようやく根がついてきました。一部枯れたものもありましたが、ほとんどが根付いてきました。
その他は順調に生育しています。(肥料を一度与えました)

花の様子

野菜全体の様子

サツマイモ
6月24日(金)
今週は2回ほど草取りをしました。
今日は「ひまわり」と「コスモス」の苗が成長してきたので、畑に植え付けをしました。
野菜は順調に生育していて、なすは少し花がついてきました。とうもろこしは背丈が伸びてきています。枝豆を植える準備をしています。

植えた花苗とみえ17号

4列(2+2)植えました

とうもろこしと131C
6月26日(日)
 きのう、畑から手軽に伊勢鉄道の時刻がわかるようにと伊勢上野駅時刻表掲示板(みえや南紀の通過時間も掲示)を製作し、本日夕方に設置してきました。水やりをしていて撮影した列車(ミツバチモード)です。写真はいづれも携帯で撮影。

時刻掲示板設置

掲示板アップ

133Cをミツバチモード
6月29日(水)
 今日は朝から草取りをしました。午前中かけて畑全体をほぼ完了することができました。ちょうど昼前に急に雲が広がり雷をともなった通り雨となり、少しお湿りとなりました。
 とうもろこしがだいぶん大きくなりました。サツマイモも順調に生育しています。とうもろこしの前の部分には枝豆を植える準備をしています。枝豆は7月中旬頃に生殖する予定です。

117C

ワイドビュー南紀3号
7月7日(木)
 きのう7月6日に枝豆用の畑の準備が完了しました。
 そして1週間前に蒔いた枝豆が苗となりましたので、半分ほど畑へ植え替えを行いました。
 その様子とその他の野菜などの生育状況を本日撮影しアップしました。

枝豆の畝と植えた苗

とうもろこし

なす−収穫が近い実があります

かぼちゃ−収穫できるものがあります

サツマイモ−順調に育っています

ひまわりとコスモス−順調に育っています
7月18日(月)  
 17日に久しぶりに畑の草取りを家内と午前中かけて行いました。
 梅雨も18日に明けて強い夏の陽射しが照りつけ、いよいよ畑も活気付いてきます。
 なすが収穫を迎えていますが、今日18日はたった3本の苗なのに4個も収穫でき、さらに7,8個の小さい実がついていますので、じきにおおきくなりまた収穫できるようになります。
 とうもろこしも実が膨らんで、近いうちに収穫できるようになりますが、鳥に食べられないように注意が必要です。

成長したなすとワイドビュー南紀

精をだして草取りをしています
8月14日(日)  
ひさしぶりの畑だよりです。
照りが続いていますが、花・野菜ともまずまず順調に育ってきました。
ついにひまわりが開花しましたのでアップします。

見事なひまわりが咲きました。 コスモスも一輪ですが花をつけました。

さっそく快速みえを向日葵とミツバチモード
9月10日(土)
 少しモグラの被害が出始めてきましたので、少し早いかなというところですが本日収穫しようということになりました。
 生育状況は確認していたのでまずまずの収穫は確信していました。
 夕方まではラビットさんと私は同じく仕事でしたので、17時過ぎころからの収穫作業となりました。
 下の写真をみてもらったらわかると思いますが、たった5畝でしたがかなりの収穫ができました。
 無農薬の有機栽培です。

まずは一畝分を収穫−早くもバケツいっぱいです!

ほぼ収穫が終わった時点です。
携帯で撮影した画像です。

陽の沈む前に収穫したサツマイモとワイドビュー南紀⇒ピントがあいまいでした(汗)。
下の写真はラビットさん撮影です。⇒掲載させていただきました。
9月23日(祝)
 さつまいもの収穫が終わり、少し落ち着いたので次の栽培にかかりました。今日は朝からラビットさんと種・苗・肥料を調達しそれから畑を耕して種まき・植え付けを行いました。
 今回は大根・かぶ(2種類)・にんじん・キャベツです。

5畝で上から大根・かぶ・にんじん・キャベツです。

キャベツは苗です
10月1日(土)
 種をまいて約1週間、にんじん以外はすべて芽が出てきました。これからは数回間引きをしながら育てます。
 大きくなってくると害虫などもついてくるので、しっかりと気をつけて育てていきたいです。
快速みえと 大根、かぶなど芽が出始めました
11月6日(日)
 二十日大根(ラディッシュ)はひと月くらいで収穫でき、サラダに、浅漬けに、味噌汁でおいしくいただけました。
 大根、かぶ、にんじんが順調に生育しています。
11月18日(金)
 かぶ(天王寺かぶ)がいよいよ収穫となりました。全部で30株くらい生育していますが、そのうちの半分ほどを収穫しました。
 大根はまだ少し生育が悪く収穫はできませんが、2本ほど成長が早いものを収穫しました。

△収穫したかぶとワイドビュー南紀

△収穫したかぶとイセV型

HOMETOPへ